FX投資を始める時に会社にばれない方法
会社には知られたくない
別にFX投資を行っていることがバレたってどうってことないと思うんですけど、やっぱり会社には知られたくない、という人は一定数いますね。
副業をしているとかアルバイトをしているとかではなくて、FX投資をしているんだったら銀行預金をしているのと同じ位置づけになるはずなのですが、それでも心配だという人が多いです。
でも、基本的には自分でしゃべらなければバレることはない
というのが普通です。あなた自身だって、誰がどこの銀行でどんな金融商品を購入しているかなんて知らないでしょうし、知る手段が無いですよね?
会社にFX投資をしているのがバレるパターン
それでも中にはFX投資をしているということが会社にバレてしまったという奇特な人がいます。会社にバレた後に問題になったかどうかはともかく(そもそもバレたからってどんな問題になるのか?と思いますけど)。
- 会社のパソコンで証券会社にログインした
- 仕事中に携帯やスマホから取引しているのを見られた
- 追証を無視して証券会社から勤務先に電話がかかった
- 利益があがったのに税金を滞納した
- 住民税からバレた
- 自分でしゃべった
そんな仕事中にまで取引しないと勝てないほどFXは大変じゃないと思います。何か統計発表とかがあって緊急事態ならともかく・・・。
重要な統計発表があって気になるんだったら、ポジションを全部解消しておくとかストップロスを置いておくとか、いくらでも手段があるんですけどね。
第一、普通の会社のパソコンって誰がいつどこにアクセスしたかくらいわかっているものですよ。証券会社のウェブサイトを見ているよりも、ウフフなサイトを見ている方がよっぽど問題です。
やたらとスマホをいじっていたらFX取引をしているとかしていないとかじゃなくても怪しいです。
「あいつ、ちゃんと仕事してるのか?ゲームやってるんじゃないか?」って思われて上司が周りをウロウロ・・・。で、うっかり取引画面を見られてしまう、と。
(追証・・・無理な取引をして大きな損失を出した場合に、追加で入金しなければならない金額)
まぁバレて当たり前。
ちゃんと支払うべきものを支払わずに放っておいたら証券会社だって「何かあったのでは!?大丈夫ですかっ!?」(建て前)ということで職場に電話をかけてくるでしょう。通常は携帯電話とか自宅とかにかけてくるわけですが、完全無視を決め込んでいたら証券会社だって職場に連絡するはずです。
というか、追証がかかってしまうくらい無茶な取引をしてるって・・・しかも証券会社からの連絡を無視してるとかって・・・「会社にバレたくない」とかっていう話以前にFX投資をする資格が無いような気がします。
このサイトを読んでいるあなたはそういう事はないと思いますが・・・
会社にバレたことがヤバいというよりも、税務署にバレて事件になるパターンですね。脱税額が大きければ新聞にも載っちゃうでしょうし。会社員人生どころか人生真っ暗です。
・・・でも、そのくらい利益をあげる才能があるならFX一本でもやっていけそうですが。それだったら別に会社を辞めちゃってもいいんじゃないですかね。辞める機会がなくて困ってたんだったらいい機会です。
FX投資で利益が出たら確定申告をしなければなりませんよね。
ここでうっかりすると会社側が「ん?こいつ会社からの給料以外に収入があるな」って思っちゃいます。
FXで利益が出て確定申告を初めてする際には、税務署の職員とか税理士とかによく話を聞き、住民税から会社にFX投資をしていることがばれないようにする方法を教えてもらってください。
バカですね(笑)
・・・と、まぁ普通に気をつけて生活していれば会社にバレることはありません。実際にFX投資をしていることが会社にバレて問題になった、なんていう話はあまり聞いたことがないんですけど、これからFX投資を始めようとする人や初心者はこういう不安があるようなので。
もちろん証券会社に勤務していて他の業者で口座開設した、なんていうのは完全アウトですけどね。
口座開設する時に会社にばれない方法
さて、問題は口座開設をする時ですね。
実際に証券会社のウェブサイトを見てみるとわかりますが、勤務先情報を書く欄が存在します。当然正直に書かなければいけないわけですが、「これを記入したら証券会社から会社に連絡が入ってバレるのでは?」という疑問が生まれますよね。
そして、全てとは言いませんが会社に在籍確認の電話をかけてくる迷惑な証券会社も存在します。
・・・ということはそういった迷惑な証券会社以外で口座開設をしなければならない・・・というわけなんですが、会社バレのリスクをできるだけ抑えたいというのであれば次の証券会社を使うのが良いでしょう。
⇒ DMM FX
なぜここが良いのかというと『最短で翌日から取引開始可能』というくらいに口座開設までのスピードが早いからです。
証券会社でも銀行でも、口座開設などの時に時間がかかればかかるほど色々なことを詳しくチェックされているわけです。
FX口座を開設するときであっても、開設までに1週間も10日もかかるような証券会社の場合にはあなたの個人的な情報を徹底的に調べていたり、会社にわざわざ電話をかけてきて本当に働いているのか、どんな働きぶりか、どんな役職なのかなどということをしつこく調べようとしてくることがあります。
逆に、翌日から取引開始可能なんていう場合にはそういった調査をしている暇はありませんから会社にばれない方法としてはここで取引をするというのが結局は一番です。
なんでそういう詳しい調査をしないのか、ということについては(推測ですが)結局はお金をどのくらい持っているかということだけわかれば十分なので「どんな会社で働いているのか」ということについては興味がない、ということなのでしょう。
もちろん、逆に言えば貯金が5万円や10万円しかない、なんていう場合には口座開設を断られてしまう可能性が高いのでご注意を。